- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ : 2014/02/08(土) 04:20:45.14 ID:???0
- 強い寒気の影響で、8日は太平洋側の広い範囲で雪となり、特に関東では、20年に一度の大雪となるおそれが出ている。
平野部でも雪が積もるとみられ、気象庁は、外出を控えるなどの厳重な警戒を呼びかけている。
8日も、2013年の大雪に匹敵するほどの雪となりそうだという。
しかし、その雪の降り方に、大きな違いがあるという。
太谷智一気象予報士は「去年(2013年)の大雪は、数時間で10cm近く積もったんですが、今回の雪の特徴は、
長く降り続くということなんです。この影響で、去年の大雪を上回るおそれがあって、さ
らには、20年に一度というレベルの大雪になるかもしれません」と話した。
気象庁は8日の大雪に対して、注意を呼びかけた。
気象庁は会見で「平野部では雪が降って積もるような予想になっておりますので、外出は控えるなど十分な注意をしていただきたい」と話した。
20年に一度という大雪。
7日夜から8日にかけて、太平洋側の各地では、大雪に十分な注意が必要となる。
太谷智一気象予報士は「降り始める時間帯なんですが、朝の予想で、すでに、このように関東、降り始めています。
おそらく早ければ、午前3時ぐらいから降り始めますから、朝の時点でうっすら積もっていることも想定しておいた
ほうがいいですね。お昼以降なんですが、関東の雪はどんどん強まるおそれがあります。昼ぐらいから夕方、
夜にかけてが、雪のピークになりそうですから、どんどん雪が降り積もるおそれがあるという状態なんです。
(どのくらいの時間降り続く?)
長ければ丸1日ですね。雪の降る量、西日本から予想を見ていきたいんですが。西日本の平地でも10~20cm。
あしたの朝起きると、どっさり雪が積もっているというおそれがあります。そして一番大きな影響がありそうな
首都圏を含めた関東・甲信なんですが、平野部で20cmが予想されていますが、あしたの夕方までの予想で、
あしたの夜から、さらには日曜日の明け方にかけて降り続くおそれがありますので、20cm以上の雪が降り積もる
ということも想定しておいた方がいいですね」と話した。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140207-00000657-fnn-soci
001 : 以下「調査報告@ch」が注目の記事を紹介します : ID:CyousaHoukoku
- 2 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:21:59.47 ID:P9o0Zj8g0
- 田んぼの様子を見てくる
- 4 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:22:48.14 ID:PitxsDm00
- コロッケは一人二個までな
- 6 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:23:10.59 ID:QsfYY//10
- ちょっと水牛に餌やってくる
- 19 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:27:47.13 ID:wJ0kzzCw0
- >>6
どこのトンキンだよw
ってか、台風接近と同様、妙にワクテカするな - 14 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:25:58.56 ID:8EqJou9L0
- くそぉ
また、フルフル詐欺か・・・
気象庁め、コロッケ屋に賄賂でも貰ったか? - 22 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:29:47.27 ID:rrvc1/Xg0
- 少し、みぞれが混じってるかな~
って微妙な感じだな
照明で見える雨が横なぐりで
軽そうに見えるが地面付近は
完全に雨だし。 - 23 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:30:15.87 ID:WzjcyIU0O
- イマイチ降ってないな。
休出するかな。 - 28 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:31:20.27 ID:Jdho4jEt0
- 兄は 夜ふけすぎに 姉にかわるだろう
- 314 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 05:40:24.28 ID:XaiU0bmgO
- >>28
せめて姉歯にかわっとけ。 - 44 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:33:57.97 ID:4ymm7rw50
- いくらなんでも煽りすぎだろ…
- 59 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:36:00.10 ID:rrvc1/Xg0
- >>44
大雪注意報で吹雪って予報だぜ
静岡市なのにw歴史上初めての - 46 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:34:22.24 ID:yPFb5lHG0
- 屋根には少し積もったが今はもう全然降ってないが
- 75 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:39:46.84 ID:ZJsAqUrt0
- 降ってないとか言ってる馬鹿はなんなんだ
これからだぞ - 80 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:40:41.59 ID:Y51ThOYL0
- ワイパーってあげておいた方がいいの?
- 89 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:43:00.58 ID:m+8Fi5mw0
- >>80
窓ガラスに凍りつく - 92 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:44:34.64 ID:7grzWGYH0
- 札幌住んでたけど1年中夏用ワイパーで
雪降ってもワイパーなんか立てたりしないけど。
>>89
動かす前にヒーターで暖めれば問題ない。 - 81 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:41:12.42 ID:wQXT8cDx0
- o__ノ
.|| コ彡
|| ロ彡
|| ッ彡
|| ケ彡 ∬ ∫ ∬ ∬ ∫ ∬
∧_∧ ∬ ||⑩ 彡 ∬ ∫ ∬ ∬ ∫ ∬
(´・ω・`) θθ ||円 彡. _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_
┌┴―┴──┐||""" ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
|コロケ | || .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
|売ってまつ .||| i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ - 88 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:42:28.88 ID:vuu5M0xh0
- おいおい、20年に一度の祭ってことでビール開けちゃったよ。
- 93 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:44:36.31 ID:rp69vhra0
- >>88
やっぱビールだね。 - 97 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:45:24.13 ID:PtT5IDym0
- 関西のほうは最初小降りだったけどだいぶ雪が強くなってきたわ
関東もこの後降るぞ - 104 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:47:35.95 ID:sH9Oqgiu0
- 外見て、降ってねーと思ったらすでに積もってた。
細かいんだね。@船橋市 - 110 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:48:37.02 ID:I6GG85ZIP
- お前ら本番は今日の午後からだぞ。
まだ前戯の段階。前戯で決め付けるのは童貞の悪い癖 - 126 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:53:23.92 ID:E6Es9m6o0
- 東京うっすら積もってるけどなんの障害もないレベル
去年の積雪の比にもならんわ - 131 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:54:28.57 ID:38bcKzB60
- これから低気圧接近するんだから今弱いのは当たり前だろ
- 133 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:54:46.73 ID:bfh+6aok0
- 昨晩スーパーへ買い物行ったらかなり混んでたな
みんな買いだめしてるのね
きっと10~11か月後の出生率少しあがるんだろうなぁ - 157 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 05:00:13.44 ID:EpT1JseX0
- >>133
Twitterで「買い占めが~」とか批判してるやつがいるみたいだけど
この土日は雪で外出できない可能性があるから、その分の食料を買っておくのは普通だわな。 - 134 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:55:04.87 ID:lA2ihLTi0
- さて、臨時出勤だ
- 155 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) : 2014/02/08(土) 04:59:47.65 ID:7qfHg/Mb0
- >>134
除雪車運転手乙 - 187 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 05:11:53.06 ID:2Skhwvt70
- >>170
10000年に一度だわw - 138 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/08(土) 04:56:24.12 ID:ZQOhiejc0
- 雪慣れしてない関東人は一瞬で白くなるような雪しか知らないんだろうな。
落ちたら溶ける雪が長く降り続き白くなり始めたらあっという間だぜ。 今回の雪は持久戦。
引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391800845/
コメント
お気軽に一言お願いします。
URLを入力した場合は「名前」をリンク付きで表示します。
( >> )+レスNoで、( ※ )+コメントNoでコメント欄にポップアップアンカーを設定