- 1 : ばぐ太☆Z ~終わりなき革~ φ ★ : 2014/02/05(水) 02:47:00.77 ID:???0
- ・人気スマートフォンゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』は千秋さんやしょこたんさんも
遊ぶほどの人気ソーシャルゲーム。開発、運営はCygamesが行っている。Cygamesは『神撃のバハムート』や
『三国志パズル大戦』などソーシャルゲームアプリを開発してきた会社。
そんな『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』ではレアなモンスターが登場する「金の地図」と
いうものがある。地図はサポートポイント200で引くことが出来る「銀の地図」とジェム500で引くことができる
「金の地図」が存在する。「金の地図」には金の地図だけでなく銀の地図も混ざっており必ずしも金の
地図が引けるとは限らない。
地図のグラフィックを見ると明らかに金の地図が簡単に引けそうなグラフィックだったのだが、確率が
かなり低いことから運営がとある対策を取ったのだ。
それは金の地図の数を少なく見せるということ。気づいたユーザーは「いやそういうことじゃないだろ」と
呆気にとられている。ちなみにジェムは1個1円なので500ジェムの金の地図は500円となる(大量購入
すればおまけあり)。金の地図が出れば「Sランク」というレアなモンスターが出ることもあるのだ。
未だに無課金で頑張っている私はCランクモンスターが精々良いところである。こうして課金組と
無課金組の差がついていくのである。
今回の運営の対応は神対応ならぬ紙対応である。
http://news.livedoor.com/article/detail/8501214/
・千秋が「ドラクエモンスターズみんなで課金しましょう!」とTwitterで呼びかける
※問題の「対処」の画像:
※元ニュース
・ドラクエ新作のガチャの確率がヤバ過ぎるとネットで大炎上
"60回、つまり最低でも3万円必要となるが、その結果・・・残念ながらレアモンスターを引くことが
できなかったようだ"
http://www.yukawanet.com/archives/4617884.html
※60回引いてみた動画 :http://youtu.be/0XPvUk4QLRk
001 : 以下「調査報告@ch」が注目の記事を紹介します : ID:CyousaHoukoku
- 4 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:49:52.96 ID:lqWlIzvZ0
- コレつまらん
達成感が何もない
パズドラやキャンディクラッシュ無課金でやってた方がまし - 7 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:52:04.86 ID:Ur5HpV1p0
- そもそもあのドラクエが
ソーシャルゲーに成り下がること事態が
嘆かわしい限り。 - 9 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:53:08.10 ID:dFgr2c2eO
- まだまだ金だらけだな
- 11 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:54:01.90 ID:7C77XKh/0
- >未だに無課金で頑張っている私はCランクモンスターが精々良いところである。こうして課金組と
>無課金組の差がついていくのである。
慈善事業でゲーム提供してる訳じゃないんだから課金してもらうために差があるのは当然だろ
ゲーム会社は給料なしで働けってか - 912 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 07:48:49.25 ID:xD4PhsjJ0
- >>11
いやまあ無課金組と課金組に差がつくのは別にいいだろww - 13 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:54:57.15 ID:kWsguI100
- 金の地図が出る(出すとは言っていない)
- 15 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:55:47.38 ID:1A8xbGin0
- やり方が汚いのはわかるけど、確率もわからないものに500円出すとか相当の馬鹿だと思う
- 16 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:56:36.37 ID:J1SJSDD50
- ぱちんこレベルに成り下がったな
ぱちんこに関わってる業界だからあたりまえかw - 20 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:57:39.70 ID:HApoZ3EcI
- ここは確率表出してないの?
ガチャやってる所は、レアの確率書いている所が多いのかと思ってたよ - 21 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:57:48.87 ID:BjvlKlaF0
- いい加減にガチャ自体廃止の方向で規制してほしいもんだわ
データだけのカード1枚300円500円とかどう考えても暴利過ぎるだろ
印刷他諸々にコストかかってる紙媒体カードの方が安いってどういう事だよw - 515 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 05:11:54.44 ID:/wZYkQho0
- >>21
ゲーム運営、サーバー維持にコストがかかっていないとでも思っているのか
印刷して終わりの紙媒体とは比較できんだろ - 828 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 07:19:34.90 ID:2Oc/i2uM0
- >>515
一定額の固定費は計上できるが、それ以上は暴利。
メンテナンスなんて、1サーバの収容数が、0でも1000でも同じ。
ハード置換含めて、計算できるから、下らんソフト改修が多いと開発費が膨らむ。
ユーザに負担を強いるものなので、ガチャ系の中毒者の金を巻き上げるから、麻薬マーケット仕切るやくざみたいなもの。 - 23 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:58:24.93 ID:Hcdlog9n0
- スクエニなんてそんなもんでしょ
ソニーの子会社だし - 26 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 02:59:02.53 ID:7lqrKsAD0
- 課金ガチャをやる奴は病気だと思う割とマジで
- 720 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 06:35:36.05 ID:MdZnC0Gz0
- >>26
だわな。
無料でためた石でガチャやってみたら、
金をかける価値なんて無いことがすぐわかるだろ。 - 31 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:01:52.60 ID:30iGpu2nP
- 別に良いんじゃね?
課金しようが金を溜め込んでる奴よりは社会貢献してるっしょ - 36 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:04:16.37 ID:60npNR320
- 課金の是非より何かにつけてスクエニは対処しました!
って言うわりには対して変わってないとか改悪が多いんだよなw - 39 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:05:58.69 ID:cLk1CQOm0
- 「ドラクエ」も落ちたねー
- 46 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:07:39.44 ID:zLqwNQBS0
- ソーシャルゲーとして金払って貰うために作ったゲームを無料でやり尽くそうとする方もどうかしてる
- 48 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:08:01.59 ID:LGxN2fyRP
- 札束で殴りあうゲームになってきた
- 65 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:12:13.17 ID:P1kNjogO0
- >>48
何の技術も必要なく、金を多く払った奴が優越感を得られる。
FPSのような技術の必要なものは、金持ちが敬遠するから儲からない。
つまりネットゲームはまともなゲーム性のあるものほど衰退する。 - 81 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:15:23.86 ID:W4spWMOf0
- >>65
実際これなんだよな
こういうのは金だけで虚栄心などを満たせるから良いのであって
まともなゲームになると人気が出ない
本当この国やばいと思うわ - 311 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 04:18:01.50 ID:V7kjxS480
- >>50
まだ多いんじゃね?金 - 51 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:09:23.26 ID:O5JKDtbyO
- このゲーム、まともにやろうと思ったら課金必須なんだよな
せこいよ - 52 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:09:30.43 ID:JFdKRQwY0
- 大人しく3DSで出るやつやってた方が良さそう・・・
- 159 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:43:45.86 ID:3prtdNR2P
- Appleがスクエニに返金させ始めたぞwww
51 名前:iPhone774G [sage] :2014/02/04(火) 23:53:39.14 ID:vBbDac6H0
順次返金されてますよ
おまえらも返金請求しとけよ、まじで
56 名前:iPhone774G [sage] :2014/02/05(水) 00:04:34.20 ID:rUVBDoze0
>>52
誇大広告でガチャ回しまくった課金者がAppleに返金請求したら通ってそれ2chで報告したから後追いする奴多数で祭り
78 名前:iPhone774G [sage] :2014/02/05(水) 01:03:25.83 ID:UhedrPKR0
- 432 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 04:42:47.57 ID:Hcdlog9n0
- >>159
マジで?
課金しまくって金出なかったら返金請求しよう - 57 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:10:59.16 ID:bw4upSMV0
- こういうのはガチャで金取らずに
カードとかモンスターの保有限界に金出させて
最終的にフルパッケージになるくらいの課金になるようにすりゃいいのに - 293 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 04:14:59.32 ID:UnS2KZ3SO
- >>57
それじゃ艦隊コレクションだ、
転けたら無収入で莫大なサーバー負担は当面自腹になる
上司にも出資者にも評判悪かろ - 59 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:11:29.33 ID:dh0zqmtS0
- ドラクエってスクエニの看板だろ
歴史あるブランドなのにこんな適当でいいのか - 72 : 名無しさん@13周年 : 2014/02/05(水) 03:13:35.02 ID:R4Ydc3pH0
- 課金が有利なのはまだいい
だが課金じゃないとどうしようもなくなるゲームは駄目過ぎないか
だったら最初から金払うようにしたほうが良くないか
引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391536020/
コメント
お気軽に一言お願いします。
URLを入力した場合は「名前」をリンク付きで表示します。
( >> )+レスNoで、( ※ )+コメントNoでコメント欄にポップアップアンカーを設定