- 1 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:05:52.30 ID:lRbhgddS
- 20.9% 1989年 8月11日
10.7% 1990年 8月17日
14.5% 1993年 8月13日
19.1% 1997年 8月08日
18.8% 1999年 8月06日
21.5% 2001年 8月10日
15.1% 2003年 8月22日
13.2% 2005年 8月05日
*7.7% 2007年 9月21日
*9.4% 2009年 8月14日
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385118352/
001 : 以下「調査報告@ch」が注目の記事を紹介します : ID:CyousaHoukoku
- 2 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:06:37.74 ID:bpNV/Q0k
- あっ
- 3 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:06:52.53 ID:PeKoIu7W
- 不況で暗い気分の時に暗い話見たくないんやろな(適当
- 4 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:07:34.00 ID:RaFmMKzm
- 鬱エンドだからね仕方ないね
- 7 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:08:11.32 ID:48QGocTC
- ジブリ界の聖域
- 8 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:08:39.77 ID:v9WYC0UE
- なんで11月なんやろ
- 23 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:11:10.23 ID:GBARCxqo
- >>8
高畑監督の新作が出るからその宣伝 - 9 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:08:45.33 ID:nn6U1r+h
- 鬱になるから見たくないんじゃい
- 10 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:08:48.50 ID:p3fdaQ+0
- 明らかに視聴率低下してんじゃねえかwwwww
- 11 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:09:20.80 ID:kmSw04S5
- 今年はどうなん?
- 17 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:10:12.97 ID:NhWLhWZI
- >>11
今からやるやん - 13 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:09:47.41 ID:rjiexwQ7
- おかんの焼死体は消えないトラウマ
- 14 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:09:52.49 ID:MNPyThTB
- 暗い気持ちになるならみないようにしてる
- 18 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:10:29.90 ID:wiNnbuJm
- 一度見たらもう二度と見たくない名作
- 19 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:10:33.64 ID:lY6cESD6
- 間4年空いてるしへーきへーき
- 20 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:10:36.13 ID:7yUrrHwB
- 8月と言えば戦争特集よくやっとったが今じゃ殆どやらんしな
- 27 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:11:55.23 ID:nxa076+V
- >>20
右傾化やね - 35 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:13:13.88 ID:7yUrrHwB
- >>27
戦争経験してきた世代がいよいよ墓の中に入りよるし、生々しさが薄れてきとるな - 21 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:10:52.48 ID:h/52Iidv
- そら一回見たらもう見たくないやろ
なんで毎回暗い気持ちにならなあかんのや - 22 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:11:06.69 ID:m/kJz3eM
- こんなん一回見ればお腹いっぱいだからな
- 26 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:11:41.90 ID:HNbancGL
- 1年後放送して半分に落ちてるのがなんか笑える
- 30 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:12:10.91 ID:oHw+Ji9j
- i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::| |:::::::::::::::::::|
|;::::::::| ‐=・-; -・=‐ .|:::::::::::::::::::| ウチは嫌な思いしてないから
`ヽ、i ` ̄,:  ̄´ |;;;::::::::::::::/ それにホタルが嫌な思いをしようが
. i ゚人,,__,,人:. ./ ゙-、;;;;/ ウチの知った事ではないわ
{ , __ij..__ 、: '-'~ノ だって全部どうでもいい虫やし
λ `Ⅶエlフ'´ /-'^ 大袈裟に言おうが兵隊さんが死んでもなんとも思わん
ヽ, ` ̄´ .( それはリアルでの繋がりがないから
/ `丶 、 , - /^l つまりアンタらに対しての情などない
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ } - 55 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:16:17.03 ID:agvgKwLu
- >>30
草不可避 - 61 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:17:21.19 ID:EXHn0pZv
- >>30
これはいけない - 165 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:29:58.22 ID:K+JW7dUz
- >>30
ハッセツコすき - 181 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:31:33.48 ID:zzEfEVqG
- >>30
なんやこれ・・・ - 193 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:33:39.45 ID:8pN0dBFj
- >>30
ムカつくわ~w - 32 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:12:26.83 ID:d6ALx78t
- 逆に毎回欠かさず見る層ってなんやねん
- 42 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:14:56.43 ID:abmTdQGx
- >>32
戦争体験者やろ - 33 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:12:35.41 ID:iK0b/zha
- 飽きた
- 38 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:13:39.43 ID:m/kJz3eM
- 夏になると学校や児童会みたいな場所で毎年のように見せられる苦痛
- 41 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:14:48.56 ID:y0fPHKFt
- 3000円(今の価値で300万円)持ってて餓死する兄妹
- 45 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:15:21.90 ID:ZjPZMmg0
- >>41
まじ? - 97 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:21:06.64 ID:f58vC+jD
- >>45
宮崎駿いわく「そもそも戦艦乗ってるお偉いさんの息子が餓死するのにリアリティがねーわ」 - 49 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:15:48.64 ID:kmSw04S5
- 戦争もそろそろ「歴史の一部」になってきてる
- 66 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:17:39.24 ID:m/kJz3eM
- >>49
実際に戦争体験してる世代がもう絶滅寸前だからしゃーない
当時の体験談を語ってくれる人がいない - 51 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:15:56.80 ID:mKUSRV3n
- 2001は何があったんや
- 57 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:16:24.56 ID:gb2ZWE33
- アニメより実写の火垂るの墓のほうが好きやわ
- 58 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:16:44.48 ID:7kddeQWp
- なんでこんな季節外れにやるのかね
- 59 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:17:01.52 ID:29D32Vcz
- 原作者が野坂昭如だってバレてきたからしゃーない
- 60 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:17:14.21 ID:SCiCsh6v
- これとはだしのゲンは子供に悪影響
- 64 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:17:32.63 ID:ndvt7fk1
- 子ども「おじいちゃん金曜ロードショー見るやで~」
ジッジ「お、そうだな」
子ども「火垂るの墓怖い……」
ジッジ「こういうのがほんまにあったんやで。だから戦争はあかん。平和な世の中を作っていくんやで」
ジッジ「うん。わかった」
って感じのが昔は成り立ってたんだろうな家族構成的に - 75 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:18:30.04 ID:H04OVDoR
- >>64
孫はどこ行ったんですかね? - 85 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:19:42.40 ID:yC1g9zwr
- >>64
痴呆かな? - 177 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:31:20.38 ID:oDJuo0E8
- >>64
草生えた - 69 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:18:03.53 ID:3fMlaQGp
- まあ、日本が右傾化して来ている影響だよね
戦争の悲惨さを描かれてるのが面白くないってことだろ
君が代強制して飛行機作って突撃して死んでお涙ちょうだいが受ける時代ですから - 104 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:21:47.14 ID:DhTWUWRT
- ネトウヨのせいやわ
- 110 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:22:36.06 ID:+0Z6YO2k
- >>104
これマジ?
ネトウヨの影響力すごすぎだろ - 118 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:23:43.31 ID:01D3a8au
- ジャップすごい番組が増えるに連れ視聴率下がる
- 122 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:24:22.80 ID:xOzC8ErM
- 西宮の親戚の家に滞在していた当時の野坂はその家の美しい娘に夢中であり、幼い妹(物語とは異なりまだ1歳で、後に疎開先の福井県で亡くなった)のことなどあまり気にかけることなく、中学生らしい淡い初恋に心をときめかせていたという。
また食糧事情は悪かったものの、小説のようなひどい扱いは実際には受けておらず、家を出て防空壕で生活したという事実もない[5]。
野坂は、まだ生活に余裕があった時期に病気で亡くなった上の妹には兄としてそれなりの愛情を注いでいたものの、家や家族を失い、自分が面倒を見なくてはならなくなった下の妹のことはどちらかといえば疎ましく感じていたと認めており、
泣き止ませるために頭を叩いて脳震盪を起こさせたこともあったという。
西宮から福井に移り、さらに食糧事情が厳しくなってからはろくに食べ物も与えず、その結果として、やせ衰えて骨と皮だけになった妹は誰にも看取られることなく餓死している
なお現実の兄貴は妹のことがあまり好きでなかった模様 - 138 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:27:01.84 ID:nxa076+V
- >>122
小泉の頃からやから割とシンクロしてね - 141 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:27:17.97 ID:Uv7RF7Ag
- >>122
ワイの親父「この物語は作者の実話なんやで」
見事に騙される昭和の鏡 - 126 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:24:52.46 ID:BDs+jLOf
- 全ての映画の中で一番不快
途中でリタイアしたけど
あれ見るならピンクフラミンゴでも見てた方がマシ - 133 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:26:34.88 ID:S11q6dpz
- 野坂って大島渚に顔面殴られた人?
- 166 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:29:59.02 ID:jTg+uNzQ
- >>133
逆やで - 137 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:27:01.61 ID:eDuevn6/
- 体調が悪い今観るのつらい
- 144 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:27:40.43 ID:ndvt7fk1
-
実写版でも畜生おばさん - 147 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:28:13.64 ID:Kti8IYl/
- 蛆湧いてるシーンとかなかなかショッキング
- 152 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:28:52.40 ID:l5tGCh/S
- お母さんの包帯グルグルシーンはみんなのトラウマや、、、
- 153 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:28:55.46 ID:lSu8fgNG
- あかん!あかん!
おかあちゃんのおべべあかん!
いややいやや!
(;_;) - 179 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:31:23.31 ID:xW7cnhW0
- >>171
ほげっ… - 188 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:32:54.02 ID:eq76r6uj
- >>171
これがトラウマでちゃんと見れてないわ - 175 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:31:07.75 ID:KLmOvKHU
- 昔サークルの飲み会で、「節子~、それドロップやない~」の場面のモノマネしたらドン引きされた
ジブリ縛りのモノマネ芸とか無理ですわ - 206 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:35:15.64 ID:KidirNmq
- >>175
まじかよあのモノマネやるたびに大受けしたぞ
諦めずに続けるべきや - 183 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:31:47.06 ID:CsDdPULU
- 2001年どうしたんや
- 205 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:35:09.20 ID:eVPtpSXX
- >>183
21世紀最初の年やから20世紀の忘れてはいけない戦争がテーマの映画の需要があった(適当) - 197 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:34:04.88 ID:mvEZPyha
- ヽ/ ┼┐-┼-ヽ_l_\ ┼ , -┼ |
/ ヽ | | (ノ ̄) ノ _) (又`) (_ /´し
_,..-──- 、
, '─────ヽ
,'-──────',
!─(||||)─-(||||)─l
|───し───|
l──ヽ._ノ──l
ヽ─────, '
`┬---┬ "
,.、--┼---┼-- .、
,'-───────ヽ - 208 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:35:20.11 ID:kul1yHzv
- 今見ると叔母さんはそんなに悪い人じゃなかった
昔は死ねと思ってたが - 213 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:36:00.96 ID:gE7aE4Fl
- ええ加減にしとき!うちにおるもんは昼かて雑炊や!
お国のために働いてる人らと一日中ブラブラしとるあんたらと
何でおんなじや思うの
清太さんなあんたもう大きいねんから
助け合いいうこと考えてくれな
あんたらはお米ちっとも出さんと
それで御飯食べたいいうても
そらいけませんよ
通りません
ちょっとつづけてご飯食べさせたったら
まあ 口が肥えてしまいよってからに - 230 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:38:15.74 ID:jTg+uNzQ
- >>213
至極まともな事言うてるやないか - 231 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:38:21.34 ID:Kj0Dzigp
- >>213
まーた親戚のおばさんが完全論破してしまうのか - 217 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:36:36.22 ID:ghpWy06d
- ドロップ作ってる会社が当時と違うから云々とかいう話なかったか
- 245 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:41:00.09 ID:z3Qq2g53
- おばさんは正論というが言い方ってものがあるし4歳相手にも容赦がないから常識人とは思えんわ
ぐう畜ではないけど、せいぜい意地悪なおばさん程度やろ - 251 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:41:49.34 ID:ME9+Zkxw
- 昭和天皇「うんこビチビチやねん」
- 254 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:42:11.41 ID:lSu8fgNG
- >>251
滋養をつけるしかありませんな - 256 : 風吹けば名無し : 2013/11/22(金) 20:42:19.60 ID:HNbancGL
- ニートが連れてるガキ相手への態度なんてあの時代で普通にしてろってのがそもそもおかしい
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385118352/
コメント
お気軽に一言お願いします。
URLを入力した場合は「名前」をリンク付きで表示します。
( >> )+レスNoで、( ※ )+コメントNoでコメント欄にポップアップアンカーを設定